散歩中に犬種名を聞かれたり、ヤギと思われるのはもう慣れました。ただ、ただ!!予想も付かない世界が広がることが、たまーにあります。
大体そんな時は、高校生の仕業なのですが。そこで。え、え~と。と、くみぞー一家を困惑させた、返答に困るわベスト3の発表です。(ほんまどーでもええ話じゃ)
第3位 その日、チャリ散歩の途中でコンビニに寄り道したくみぞー旦那。リードを柵につないでテーオは自転車と一緒に待機。戻ってくると坊主頭の野球部らしき高校生がテーオを眺めていたそうな。そこで彼がおもむろにくみぞー旦那に質問。
「なんでこんなに大きいのですか?」

知らんがな。(テ)「う~ん。どうしてでしょう。」と逆質問したくみぞー旦那。デカっ!(顔も)と言われることはあっても、大きさの理由ついて言及されたことは初。深いぜ高校生。その高校生が得たかった答えを導きだせなかったと、後から後悔の念を口にしたくみぞー旦那なのでした。
第2位 チャリ散歩中、前方に高校生。追い抜いたところで交差点で停止。後ろから聞こえる声が。
「神さまじゃ。神さまじゃ~。」

え~。犬です。(テ)犬だよ~ぅ?ここはセンターに出るよ~間違っちゃだめだよ~。と心でつぶやくわたし。
断定するなと。「~みたいな。」が正しい表現だと思うのだが。。。何か微妙に違っている彼に、願いは叶えれませんから~と心で叫び、チャリを漕ぐわたしなのでした。
第1位 自宅の近所を散歩中。そこは高校生たちの通学路。空き地にテーオといた時のこと。わたしの視野の端っこに、坊主頭の野球部らしき自転車に乗った高校生数名が写る。と、同時に聞こえてくるあの歌声。。。
♪はりつめた弓の~~ぉ~ ふるえる弦よ~ぉおお ♪
月の光にざわめくおまえのこ~ころ~~ぉおおお ♪
メラか!と。声そっくり作ってからに。上手いがな!というか、まさかコンビニの高校生じゃあるまいな?歌うメラな高校生をチラ見したわたし。
「笑っとる。笑っとる。」byメラ高生
きー!笑うわ!ふつー。次回会った時は一緒にハモるで!メラ高生め!!ま、テーマソング(←勝手に決めた)歌ってくれたのは礼を言う!と思った時にはメラ高生の姿なし。
わたしの心中こんなに盛り上げといて、颯爽といなくなるなと。(ただ自転車こいで帰っただけ。)

・・・・・(テ)そんな冷めた目でみないでくれますでしょうか?テーさん。全部あなたへの対応なのですが。そんな我が家の返答に困るわベスト3でした。(重ねて言う。どーでもええ!)
不可思議な質問、困惑する経験をお持ちのオーナーさま、たくさんいらっしゃるんだろうなぁ。( ̄▽ ̄)