ハッピーバースデーぴーちゃーーん!!
4月20日、我が家の家長である猫のぴーすけ兄者、8歳の誕生日をめでたく迎えました。
呼んだかにゃ?(ぴ)ノシッノシッ

少々前に手を加えたテーオルームは現在テーオ・タランティーノ・ルーアルームに変貌しているのですが、その仕切りを空中散歩するのがもっぱらぴーすけのお気に入り。
床面には大犬たちが寝そべり、それを上から目線で眺めながらの登場です。
ぴーにいちゃん、誕生日おめでとー。お祝いに頭丸かじりしちゃろうか?(テ)キラキラ
その長い鼻ずらから流血してもよいならにゃ!(ぴ)キリッ!!
・・・。おめでとうございました。(テ)ム~ン

残念テーオ。ぴーちゃん容赦なし!なのはかれこれ5年身に染みておるじゃろう。それでも挑み続けること継続中テーオです。
しかし、これ以上鼻ずらを禿ちらかされた日にはチーム薄毛茶汲み係長からの昇格辞令がでるやもしれぬ。
それはどうしても避けたいので、ほどほどに猫パンチ応酬&猫丸かじりを仲良く楽しんでください。
おかーたん。写真撮るのはええけど天使の腹肉(タルタル腹皮)はトばして撮ってにゃ。(ぴ)キリリッ!!

りょ、了解しました。よく見たら有袋類みたいな腹皮が気になりますが、ぴーすけの晴れの日、「さっぱり見えない。腹皮って何?」ということでよろしくお願いします。
8歳ってなんですか?8歳は楽しい?美味しい?(ル)ファ~~

今を生きてルーア。ルーアの8倍の時間。考えても分からんので眠気が来た模様。テーオに習って同じようにぴーすけ丸かじりを試みるも、ぴーすけのガン飛ばしとずいっ!と前に出る1歩であっさり退散のルーア。
犬子分たちが増えても対応してくれる猫兄貴。本当に感謝しておりますよ。
ぴーにいちゃん、おめでとー(タ)ニッコリ

ええ味だすなぁ。タラよ。白組のように猫ズに「遊ぼうぜ~!構っておくれ~!」をしないタラは、猫たちから「こいつは無害」と認定されております(笑)
拾われっ子同盟でも密かに組織しておるのか?
さてさて、これまで幼少時に三日三晩苦しんだ嘔吐症状以降、これといった病なく過ごしてきたぴーすけですが、昨年冬とうとう膀胱炎を発症して病院を受診することになりました。
お腹エコーに尿道からの尿採取(膀胱からの直接採尿はなんと腹皮が邪魔して見送りorz)抗生剤のお注射。
先生方の病気を治してあげたい真心の諸々処置が、ぴーすけにとってはすべて拷問。
恒例の大いなる抵抗で脱糞までしちゃいましたが(´∀`)、なんとか頑張ったぴーすけでした。
現在は体調に合ったフードに切り替えて好調を維持できております。
気が付けばシニアの入り口に。
しかし猫のご長寿界の長老たちから比べれば、まだまだ小学生のようなもの。
後2倍いや3倍は猫生を謳歌しようではないか!そして今年も言う、目指せ猫又!
ほんとに

ゆっくり長~く一緒に過ごしていこう。
スポンサーサイト