生後53日目のリサっこたち

わたくし、通い詰めておったなぁ。いや~懐かしい。実に懐かしい。ほんの1年前、こんなパピパピパピパピだったルーアときょうだいたちは、本日めでたく1歳を迎えましたー!
子犬部屋のサークルからの脱走犯ルーアは「ねずみ返し」ならぬ「ルーア返し」を設置されるもよじ登り脱走。
さらに「ルーア返しロング」というバージョンアップまでしてもらったり、お転婆をいかんなく発揮しとったなぁ。
我が家に来た2ヵ月の時も、サークルから出たいのじゃ!と高さ80cmのサークルを飛び越え脱走。
こいつ成長したらいったい何メートルのサークルがいるのか・・・。
と不安にさせられたものですが、今はルーアの辞書に「我慢」と「あきらめ」が刻まれたと同時に「脱走」は削除された模様。
母は成長を感じていおります。
タランティーノと毎日お庭バトルを繰り広げ、テーオには媚びへつらい相手にしてもらったら調子に乗る・・・。
そんなルーアは楽天家(図太さもトッピング)でお茶目さんな娘に成長しました。
そして昨日9月1日はルーアのお里
MaYuLA家パパママさんが誕生会を開いてくださいまして、ルーアと行ってまいりました。
息子は旦那にお任せし出産後初の遠出ということで脱引きこもり!
前回の記事で秋雨前線カモーンとか言ってしまったせいか、温帯低気圧まで加わったダブルパンチの大雨で、さすがの自称晴れ女も敗退となったパーリーでしたが楽しさに変わりなし!
超うまそうなんですけど!

きょうだいの名前入りゴージャスケーキに・・・。いただいてよろしいでしょうか。わたしが。

モンブランまでー!幸せものですよー。ルーアさんよぅ。

左がルーアで右がリサ母さん。耳ペタンでリサ母さんに恐縮中のルーア。ルーア1歳の抱負はリサ母さんの美貌を目指して精進することだそうです。
きょうだいで記念撮影。

左からランスロット、ルーア、ラン、リサ母さん早くケーキが食べたくてしょうがない1歳一同(笑)
この後切り分けていただいたケーキを一瞬で胃におさめたルーアでした。
一番食い意地が張ってました。何も食わせてないみたいでした。
特技「早食い」としてこれから自己紹介したいと思います。
MaYuLA家パパママさん、本当に本当にありがとうございました!
そしてご参加の皆さまお土産等色々とありがとうございました!
今回マロとカエデが参加できなかったのですが、何やら年末はきょうだい全員対面の予感。
今から楽しみが止まりません。
そして今日は祝!1歳ということで、ルーアにどーんとプレゼントしてやりました。
グイグイ!(ル)

巨大な骨を。ルーアは可憐かつ小食なのでこんなデカいのは・・・。(ル)
・・・・・(食って)よし!アイアイサー!(ル)ゴリゴリゴリゴリ!!!!!
ヒャッハー!(ル)ゴルゴルゴルゴル!!!!!

高速食べルーア。あ、テーオとタラも食べたんですが、ルーアが一番やっつけてました。
ルーアの辞書に「可憐」が載るのはだいぶ先のようです。
病気ひとつせず、元気に成長してくれてありがとう。
これからも一緒に楽しい毎日を送ろうねー!