毎日こんなかんじで(ぴ)
ぴーすけおっぴろげ

最長放置記録更新!
しかし、今年の締めだけはせんとね!

人3犬3猫3とも元気です。
放置期間中に、ちびたが8歳、ゆきまる6歳、テーオ7歳、ルーア2歳になりました。
そして息子氏は今月で1歳半を迎えました。

今年もう1回は更新したいなーと、淡ーーい願望を抱いております。

ひとまず、みなまったり元気に生きてます報告でした。

スポンサーサイト




我が家のケアレス坊(←ぱう目線での呼び名)只今昼寝の真っ最中。
今だ!月一更新から脱するチャンス!!

6月2日、ルーアのお里で待望の弟妹たちが誕生しまして、先週ほくほくしながら面会に行ってきました。


かわいい以外の何物でもないワタチたちです。よろしく。
6月2日生まれのホワイトスイスシェパード子犬
知ってる。

キュン死する。キュン死するて!
毎度思うのですが、子犬ってヤツはなんて罪なんでしょう。
今回は我が家に迎えるという使命なく見学させていただいたので、変な力が入ることなく子犬ワールドを堪能いたしました。
ルーアの時、当時は変な力とか全く思わず同じように堪能していたと思っていたのですが・・・。


黄色リボン(後のルーア)正面画像がやったら多いんですが。(ル)
ルーア生後20日のいもいも状態
知ってる。

更新に使おうと思いフォルダ見れば、見事に黄色リボンメインの画像ばかりあるという。
どうやらワタクシ早々に黄色ロックオンだった模様。
ちなみにこの画像は、今回の弟妹たちと同じくらいの日数と思われるルーア生後20日ごろ。
黄色リボンの右、緑リボンはランスロット(男の子)です。


坊も凝視!
息子氏ホワイトスイスシェパード子犬初対面
もしや仲間とか思ってはいまいな。


この日もすっかり入り浸ってしまいました。
長居しまして、MaYuLA家の皆さまお世話になりありがとうございました!
またもふもふできるのを楽しみにしております。


来月1日は、ちびた8歳の誕生日。
そして、ルーアの性格がにじみ出た動画が撮れたのでこの2本は来月アップしたいと思います。
と、敢えて自分に宣言してみた。




あやかりたい。ぜひともあやかりたい!!
6歳になり、中年期のおっさんまっただ中なテーオ。
もう数年で老齢期を迎えるにあたり、こんな年の取り方をさせたいなぁ。
と、実感したほっこりまったりご長寿誕生会に行ってきましたので簡単ですがご報告。
えー。しかも4月最後の日曜日でしたけども。
時の流れがおかしいのは、我がブログの平常運転ということでご了承ください。


左からベルジアン・シェパード・ドッグ・タービュレンのケントくん(11歳)
ホワイト・スイス・シェパード・ドッグのアブーくん(11歳)
同じく同犬種のレオンくん(12歳)
若いもんには負けられないぜぇ
ダンディ&ロマンスグレーに加えて、お茶目でキュートな爺さんたちです。

というか、3頭とも若スギーーー!
爺さんらしくなさったら、あやかりたさうなぎのぼりです。

美味しそうなケーキも3頭の名前入り。
なぜか我が家の一番若手、ルーアがご相伴にあずかったという。
(テーオはお留守番でした。)


左からルーア、エース、リサ、ビスコ、手前タキオン、シャンティー、戻ってアブー、レオン、カリュウ、ケント
勢ぞろいでお祝い

レオンくん、アブーくん、ケントくん。おめでとう!でした。(月日が経ちすぎ過去形。反省。)
これからも一緒にお祝いをさせてくださいね。
そして、楽しい1日をありがとうございました!




Recent Entries